風柳メモ

ソフトウェア・プログラミング関連の覚書が中心

VALUESTAR L PC-VL570/8DへのFedora 12インストールではまる

結論

  • Fedora 12インストールを試したが、PC-VL570/8Dのマザーボード*1上のIDEを使っているかぎり、どうやっても 120GB HDD へインストールが成功しなかった。
  • IDEカード(Ultra66)を増設、そこに繋げた 120GB HDD へは、あっさりとインストールが成功した。

経緯は下記参照。
マザーボード上のIDEからでもインストールできる方法ご存じの方、よければ教えて下さい。

経緯

昨日、少し必要が有ってFedora 12を入れようと、もらったまま放置していたVALUESTAR(PC-VL570/8D)*2に、自組立PCから奪った*3Maxtorの120GB HDD(6L120P0)を組込み、isoイメージを焼いたDVDから、「ま、マルチブートの必要ないし、特に問題なかろ〜」と軽い気持ちでインストールしはじめ……往生しました。

何が困ったって

ハードドライブのパーティション設定。これがうまくいきません。
どこがかというと、『ドライブ全体を使用』を選んで、特に問題があるような構成にはなっていないはずなのに、『ストレージ設定をディスクに書き込み中』ダイアログの「変更をディスクに書き込む (W)」を押すと、そのうちマウスも動かなくなり、フリーズ。いつまでたっても次にすすみません。HDDのLEDも点灯のままでアクセスしている気配無し……。

とりあえず、

  1. 容量30GBのHDDで試す→このケースは、特に問題無くインストールできちゃった…。
  2. BIOSの『大容量ディスクアクセスモード』が「DOS」のままにしてあったので、「その他」に変更→120GB HDDではフリーズ変わらず。
  3. 使用するファイルシステムをext4からext3に変更→フリーズ変わらず。
  4. 確保する容量を少なめ(〜30GB)で試す→フリーズ変わらず。
  5. たまたま手元にあったFedora 6のDVDでインストール(これで特に問題無く終了)して、ext3のパーティションを作製しておき、Fedora 12インストール時にフォーマットを省略して試す→フリーズ変わらず。

といろいろ試したつもりだけれど、うまくいかず。

ふと、VALUESTARのPCI SLOTがひとつ開いているのに気づき、思い立って、転がっていたIDEカード(Ultra66)を入れて、そこに120GB HDDを繋いで、インストールすると……あっさり成功しました…。

これを見るかぎり、オンボードのIDEが原因としか思えないのですが……何か情報をお持ちの方、いらっしゃいますか?

*1:G1AZU A1:Silicon Integrated Systems社製 SiS651 / SiS962L

*2:姉のPCが故障した時に、新PCへのデータ移行のお礼に貰ってきたもの。HDDは移行のため無し、キーボード故障中、LCD F17R21以外の附属品/ソフトなし。

*3:こちらはマザーボード故障。2枚目だしいいかげん諦めていた。