風柳メモ

ソフトウェア・プログラミング関連の覚書が中心

Google App EngineのdatastoreをMaster/SlaveからHRDに変更するには?という記事を書こうと思ったんですが…

比較的早い時期にGoogle App Engineを利用し始めた方の中には、8/24頃にGoogleさんから

Google App Engine Master/Slave Datastore Deprecation

というタイトルのメールを受け取られた方もいらっしゃるかと思います。
要は「当初からのdatastoreであるMaster/Slave (M/S) datastoreは非推奨となったので、これを使用しているアプリケーションは、早いところ(より信頼性の高い)High Replication Datastore (HRD)に置き換えてね」ということだと思うのですが。
英語力には自信がないので取り違えもあるかも知れませんが…。


リクエストがあったこともあり、実際に移行してみてそれを記事にしようかと思ったのですが、既にわかりやすい解説記事が存在しましたので、そちらをご紹介させていただきます。

以下に、当方がサーバの複製及び移行ツールを使用した際の手順等を記載しますので
移行する際の参考にして頂ければと思います。

Master/Slave から HRD への移行 - キャラボット設定の参考になればいいなログ

大まかな手順は、

  1. 「Duplicate Application Settings」にて、アプリケーション設定を複製(複製先のアプリケーションがHRDになる)
  2. 複製したアプリケーションサーバ上にアプリケーションをデプロイ(app.yaml等の設定ファイルのアプリケーションのデプロイ先書き換えを忘れずに)
  3. 「Migrate Application」にて、複製元から複製先へとデータを移行

という感じでしょうか。

裏話

ちなみに当方は、1番目の手順ではまってしまったため、未だに移行できておりません。
[Duplicate Application ...]ボタンを押すと、

There were errors:
not allowed to create anymore apps;reached app creation limit?

のエラーがでてしまいます。
どうやら、制限いっぱい(10個)のアプリケーションがあるため、複製自体ができないようです。
さて、どうしてくれようかな…。