簡易チャットシステム「れとろ・ちゃっと」の説明 - 風柳メモ![]()
を少しだけ改修しました。
- Twitterアカウントでログイン時、トップページに自分が参加可能なチャット・ルーム一覧を表示
- なぜか、ダイス(サイコロ)機能搭載。
mDn(mはダイスの数・nはダイスの面数)と投稿すれば、どこかでダイスが振られ(笑)、れとろ・ちゃっと(@retro_chat)から結果が返ります。
TRPGのセッション等にお使い下さい(笑)。
独り言
なんか、Twitterのアカウントを使ってチャットをするWebサービスが出来ちゃいましたね。
Twicchaとは?
http://twiccha.com/
現在β版公開中。Twicchaとは、twitterを使っている仲間同士で、いろいろ語り合う広場です。![]()
Twiccha on Twitter: "@matsuyamanauts こんばんは。Twicchaのご利用ありがとうございます。昨日公開したばかりになり、まだまだ至らない点が多いと思います。もしよろしければ、アドバイスを頂けると幸いです。"からするに、2010/6/1公開なので、わずかに『れとろ・ちゃっと』の方が先行ですが、知名度は圧倒的に負けています(苦笑)。
使い勝手のほうは……まぁ、両方試してみてください。
それにしても、似たような時期に同じようなことを思い付く人はいるもんだなぁ。