風柳メモ

ソフトウェア・プログラミング関連の覚書が中心

BIGLOBE光ネクストのv6プラス利用による通信速度改善について

furyu.hatenablog.com

で書いた通り、BIGLOBE光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼(NTT西日本エリア・最大1Gbps)にて、v6プラスを利用した際に速度改善効果が見られた。
これを IPv4 over IPv6 IPoE接続と、旧来のIPv4 PPPoE接続との、一日の通信速度変化を比較することで示す。

結果

2016/10/07 分

f:id:furyu-tei:20161008025125p:plain

IPv4 PPPoEでは、一日の間で通信速度の変動が激しく、特に00:00~01:30頃と18:30~24:00頃には数百Kbps~10Mbps程度にまで低下している。
一方で、v6プラスで提供されているIPv4 over IPv6 IPoEについては、一日を通して50~90Mbps程度の間であり、PPPoEと比較すると安定な水準にある。

[2016/10/15 追記] 2016/10/07~10/13 一週間分の結果

下記の記事参照。
furyu.hatenablog.com

[2016/11/29 追記] 平日と土日祝日の比較など

下記の記事参照。
furyu.hatenablog.com

測定条件など

環境

f:id:furyu-tei:20161010003054p:plain

条件
  • さくらのレンタルサーバ(スタンダード)上に、20MBのファイルを設置
  • Web サーバ(CentOS 6.x)上から、wget コマンドにて上記ファイルを10分間隔でダウンロードし、転送速度を記録
    IPv4 over IPv6 IPoE(eth1側)とIPv4 PPPoE(eth0側)とをrouteコマンドでGatewayを変更することにより切り替えている。また、それぞれの測定タイミングは5分ずつずらしている。
注意事項
  • さくらのレンタルサーバにおける帯域制限の影響については考慮していない。
    以前のデータ(2015/08/05~112015/08/12~18)と比較すると、PPPoEにおいても速度の上限はあがっている(~50Mbps→~90Mbps)ように見えるが、これが、さくら側の帯域制限緩和によるのか、それとも、ISP側の改善結果なのかは不明。