ちゃんとはてなの日記 - 機能変更、お知らせなどとかはてな (@hatenapr) | Twitterくらいはチェックしろということですね…。
はてな記法エディタが動かなくなっていた
てっきり、自分のはてなのパスワードを最近変更したのが原因だと思って、アプリ側の設定を変更したが、動かない…。
あれ、と思って調べると、
本日、はてな各種APIでのパスワードによるWSSE認証を終了しました。
はてな各種APIでのパスワードによるWSSE認証を終了しました(開発者向け) - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど
ということか…え?もしかして、WSSE認証からOAuth認証に変更しないといけないの?面倒くさーいなー…。
ちゃんと調べなさいということ
各種APIでのWSSE認証の認証方法を、現在のパスワードによる認証から、APIキーによる認証へ変更します。変更の目的は、セキュリティ強化です。APIキーは、各サービスのメール投稿用アドレスのユーザー名部分において、共通で使用している文字列です。
はてなブログAtomPub/はてなフォトライフAtomAPI/はてなグラフAPIが、OAuth認証に対応しました。また、はてな各種APIのWSSE認証の認証方法を変更します(開発者向け) - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど
というわけで、既存のWSSE認証関連処理のパスワード部分をAPIキーへと変更するのみで対応できた。