風柳メモ

ソフトウェア・プログラミング関連の覚書が中心

【アマゾン注文履歴フィルタ】注文履歴をCSVでダウンロードできるようになったり、いろいろ進化しました!

アマゾン注文履歴フィルタ
furyu.hatenablog.com

が思わぬ反響をいただいているようで、本人がいちばんびっくりしております。
ギフト券を送ってくださった方々、重ねてお礼申し上げます。

気をよくして(笑)、いくつかの機能追加等を行っております。いちど使っていただいた方も、新機能を試していただけると幸いです。
以下の機能説明は、2018/02/08時点(バージョン:0.1.0.601)でのものです。




注文履歴を CSV 形式でダウンロードできるようになりました

領収書印刷用画面で読み込みが完了すると、右上の方に[注文履歴CSV(参考用)ダウンロード]というボタンが表示されるようになります。
f:id:furyu-tei:20180208204609p:plain

これを押すと、
f:id:furyu-tei:20180208204626p:plain
現在開いている領収書の内容を元にしたデータが、CSV ファイルとしてダウンロードされます。

ダウンロードした CSV ファイルは Excel 等で開くことができますので、
f:id:furyu-tei:20180208204638p:plain
いろいろと使い道はあると思います。
CSV ファイルの文字コードは BOM付 UTF-8(改行コードはCR+LF)になっています。
ただ、Mac の Excel では開けない、というようなことを昔どこかで見た気がする……5年前(2013年)の記事か。今はどうなのかな?

なお、領収書印刷用画面に表示されるデータを適当に拾って並べただけですので、もともと表示されている以上のことはわかりません。
また、手抜きして領収書上には表示されているデータであっても CSV の中には含まれないもの(Amazonポイントとか送料・手数料とか)も存在しますので、悪しからず。
ボタンに「(参考用)」とあるのはそのためです。
Amazonポイントや送料・手数料等については、0.1.0.701以降反映するようになりました。
作りが甘いこともあって、間違っているところもあると思いますので、くれぐれもそのことを念頭に置いたうえで、ご利用ください。確定申告用等の重要な書類を作成される際には、必ず元データを確認するようにしてください。
結構ひどい古き良き時代を感じさせるHTMLだったため、スクレイピングには苦労しました……。

そうそう、「商品小計」「注文合計」「請求額」「クレカ請求額」の項目が、同一の注文(搬送)内では最初(一番上)の行にしか含まれていないのは、わざとです。
縦の合計を計算するときなどに重複してしまうのを避けるため。

「お届け先」フィルタを追加しました

注文を「お届け先」で絞り込み出来る機能を追加しました。
f:id:furyu-tei:20180208204700p:plain
経費とその他に分けたい時などにご利用ください。
この機能は、ぬん。さん(@)よりご要望いただいたものです。

領収書の宛名を指定できるようになりました

領収書印刷用画面で読み込みが終わったら、
f:id:furyu-tei:20180208204718p:plain
[宛名変更]ボタンが表示され、これを押すと、
f:id:furyu-tei:20180208204736p:plain
プロンプトが出て、宛名を入れることが出来るようになります。

f:id:furyu-tei:20180208204756p:plain
「___様」に重なるように指定した宛名が表示されます。

元は宛名欄が空白なので、手動で入れないといけないのですが、あまりこれに関する愚痴などは聞きませんね……確定申告用の領収書は宛名は別に必要ないのでしょうか。まあ、必要な人だけ使ってください、ということで。

Firefox 向けに、印刷プレビューボタンが付きました

Firefox アドオン版のみですが、領収書印刷用画面で、
f:id:furyu-tei:20180208204857p:plain
[印刷プレビュー]ボタンが表示されるようになりました。
これを押すと、
f:id:furyu-tei:20180208204821p:plain
すぐプレビューできるので、わざわざハンバーガーメニュー(≡)を開いて、印刷をクリックしなくてもよくなります。
こっそりショートカットキーがもともとあったりしたら笑えますが。

その他

安定性の向上

最初の方の版では、いつまで経っても領収書読み込みが完了しない、という現象が、状況によっては割と頻繁に発生していました。
特に、一度に処理する領収書数が多い方の場合。

ひとつの原因として、領収書の取得を行うには認証状態であることが条件なのですが、読み込み処理中に認証期限が切れてサインインを要求されて(ログインフォームが表示されて)しまい、バックグラウンドで読んでいるページが処理が続けられなくなる、というのがありました。
処理が止まるタイミングは前回のサインインをいつ行ったかに依存するため(期間もかなり短くしてある模様・15分くらい?)、なるべく認証期間を有効に使うために、開始直前にサインインを行うように修正しました。

デメリットとして、領収書印刷用画面を開く毎に必ずサインイン画面が表示されるため、少し煩わしくなってしまいましたが、あと少しのところで固まるよりはマシだと割り切ってくださるよう、お願いします。

領収書読み込み時のカウンタ追加

領収書読み込み中、画面右上に
f:id:furyu-tei:20180208214629p:plain
のようにカウンタが表示されるようになったので、進行状況がすぐわかります。
また、何らかの不具合で固まってしまっても、見ていれば止まっているのが分かるようになりました……(汗)。
一応、一定時間待っても変化が無ければ、ダイアログが表示されて中断できるようにはしています。

蛇足

これがきっかけでブログに訪れて下さった方、他には Twitter 用の拡張機能(本人は便利だと思っている)も公開しておりますので、そちらもよかったら合わせてご覧ください。
furyu.hatenablog.com